成城石井のお惣菜レビュー。
今回は「1日の緑責色野菜が摂れる!増量 彩り揚げ野菜の番味ドレッシングサラダ」(長い、、笑)です^^
目次
見た目
横からの写真でも分かるようにギュンギュンに詰まってます!
味
実は何度もリピートしているくらい好きです♡
かぼちゃやさつま芋などの甘い野菜が好きなので単純に食材の好みに加えて ドレッシングもお酢・ごま油・生姜が合わさってとっても美味しいんです♪
オクラも好きだし、赤と黄色の野菜も取れるし、優秀です。
成分
原材料名
胡麻油、食酢、生菱、大豆油、清酒、胡麻、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、増粘多糖類、 ウコン色素、(一部に大豆・小麦・ごまを含む)
栄養成分
熱量617Kcal
たんばく質8.5g
脂質26.1g
炭水化物86.6g
食塩相当量4.7g
※推定値
増粘多糖類とは?
ちょっと健康オタクなので、食品添加物は少し気になるところ。
増粘多糖類は自身の中で絶対にNGな成分とはしていなかったですが、念のため調べてみました。
まず「増粘多糖類」=〇〇 とは決まっていません。 「増粘」と「多糖類」とに分けて考えます。
多糖類というのはたくさんあります。例えば、「スクシノグリカン」「タマリンドシードガム」「カラギナン」など。
これら多糖類を2種以上使った際は、使用した物質名を全て記載しなくとも「〇〇多糖類」と纏めて書くことが許されているのです。
では、〇〇(今回の場合、「増粘」)とは?
これは多糖類の”用途”を示していることになります。 用途は主に3つあります。
用途
①増粘剤
・・・食品に粘りやとろみをつける。
②安定剤
・・・個体や液体の食品の成分を均一に安定させる。
③ゲル化剤
・・・液体をゼリー状に固めるために用いる。
このように用途と多糖類が2種以上入っていますよ、という意味が「〇〇多糖類」になります。
ということは、、実際にどんな物質が使われているかは分からない、ということになります。
多糖類の安全性は?
基本的に使用されているほとんどのものが「天然」の物質となります。
使用している歴史も長く、食品添加物の審査が厳しいと言われる欧米含め、世界中で使用されています。
また、ADI値(1日摂取許容量)もほとんどの多糖類が「特定しない」=摂取量の上限を定めない、としています。
極めて毒性の低い物質となり、最近では食物繊維としての機能まで謳われるようになり、安全性はとても高いといえます。
さすが、成城石井さんですね^^
ん!?と思う原材料だとしてもやはり安全♪これからもお世話になりますm(_ _)m
値段
確認中m(_ _)m💦
成城石井の店舗・オンラインショップHP
HP
店舗検索
オンラインショップURL
楽天
心置きなく(笑)、またリピートします♪
関連記事
関連記事
コメントを残す