G検定 合格者の会参加 2020.07.23

G検定 合格者の会参加 2020.07.23

7/4のG検定に無事に合格したので、本日JDLA主催の合格者の会に参加しました☺️

目次

合格者の会とは?

合格者の会とはG検定/E資格合格者(=CDLEメンバー)が参加できる会で、今年はこのような状態なのでオンライン開催でした!

他の合格者の方に会えないのは残念でしたが、地方住まいの私はオンラインだからこそ参加できたかもしれないのでそれそれで良かったかな、と思いました。

内容

7/23(木)11:00~13:00  ※少し延長していたと思います
・JDLAの活動について/近況報告
・松尾教授の講義
・賛助会員(企業)の講演 6社

参加した感想

直近の情報が入手できたり、目指すものが同じ人がこんなにいることを実感できるのはモチベーションアップに繋がるな〜と思いました。
開催してくれた関係者のみなさまに感謝です☺️

せっかくモチベーションが上がったところで・・・・
さて次は何を学習したらいいだろうか?と思い、次のステップ/目標を考えてみました。

今後の目標

①次の資格にむけて勉強をする。
②本やオンライン教材/セミナーなどでとりあえず勉強する。
③実際のアイディアを考える。
④CDLEのイベントにどんどん参加する。

G検定合格後、目指す資格

①次の資格にむけて勉強をする。
どのような資格があるか調べてみました。

E資格・AI実装検定

やはりE資格に挑戦したい!とは思いますが、
全くエンジニア知識のない私にはちょっと無謀かな・・・?💦
と思い調べてみたところ、「AI実装検定」というものを発見しました。
ただ難易度はG検定より低い🤔ので、後戻り感がある気がしてしまいますが、
“実装”に関しては知識ゼロなので良い穴埋めになりそうではあります。

それ以外には、どんな資格があるか調べてみました。

様々な関連資格

  • Pythonエンジニア認定データ分析試験
  • 画像処理エンジニア検定
  • 統計検定
  • ITパスポート

私は分析→Python→AIに興味を持ち始めたので、
Pythonエンジニア認定データ分析試験か統計検定かな〜。
それかE資格へのステップということでAI実装検定か。。

まずは独学 ~Udemy~

決めきらないので💦とりあえずは②と④。
学習とCDLEイベント参加を続けてE検定を受験する土台を固めていきたいと思います。
②はまずはPythonの講座をUdemyでやってみることにします!・・登録だけしてちゃんと最後までやっていなかったので💦

また記録としてこちらにアップできるように学習頑張ります☺️
登録してた2講座がこちら↓。また学習後、アップしていこうと思います。

1、現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル
https://www.udemy.com/course/python-beginner/

2、【1日で習得】技術者のためのPythonデータ分析
https://www.udemy.com/course/1day_course_of_python_data_analysis_for_engineers/

そして・・・今回見てたら、Kaggleの講座を発見!気になる〜けど3つもできないのでとりあえず↑2つ終えてからにしようと思います。

【Kaggleで学ぼう】Python と Keras で学ぶディープラーニング開発入門
https://www.udemy.com/course/keras_aidev/

他のG検定合格者が次何を目指して、どのような学習をしているのか気になるな〜。そういう話が聞ける場があるといいのにな〜♪

FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

G検定合格にAI白書は必要?お勧めテキストまとめ
プログラミング・AI・機械学習_Programming・ML 2020.08.12

G検定合格にAI白書は必要?お勧めテキストまとめ

G検定合格!専門知識のないOLでも合格できた勉強スケジュールや合否結果の通知について
プログラミング・AI・機械学習_Programming・ML 2020.07.18

G検定合格!専門知識のないOLでも合格できた勉強スケジュールや合否結果の通知について

ノーコード って?特徴や種類を調べてみました💻
プログラミング・AI・機械学習_Programming・ML 2020.12.31

ノーコード って?特徴や種類を調べてみました💻